地方再発見!ご当地ガイド in京都〜ひんやりデザートの巻〜

北部は日本海に接し、南部は奈良県や三重県と接する京都府は、豊かな自然と平安の昔から受け継がれてきた伝統と文化が残る地。国内外から観光客が訪れる京都市には、数多くの寺社仏閣があり、京都府の国宝・重要文化財の数は東京都に次いで全国2番目となっています。
- ●県庁所在地:京都市
- ●面積:4,612.20km2(2017年 国土地理院)
- ●年平均気温:16.1℃(2017年 気象庁)
- ●人口:2,610,353人(2015年 国勢調査)
京都・東山茶寮 宇治抹茶プリン
![]() |
室町時代から続く宇治茶の老舗、堀井七茗園の抹茶を使った贅沢なプリンです。至高の素材を活かした丁寧な作り。抹茶の深い味わいに自家製あんの優しい甘さ。人に、素材に、誠実な美味しさは、大切な方へのギフトにもぴったりです。
|
---|
祇園祭
![]() |
毎年7月1日〜31日の1ヶ月にわたり開催される八坂神社の祭礼。17日と24日に行なわれる山鉾巡行は、ユネスコ無形文化遺産に登録されています。 |
---|